一般社団法人芦屋町赤紫蘇研究所

To continue the future of people and the earth

目的

わたしたちは、消費者が安心して使用できる自然化粧品、オーガニック化粧品・石鹸を製造する為の自然原料になる植物の栽培する事業及び各種植物から植物エキスを抽出する方法や自然原料の品質安定技術の研究開発などを行い、自然原料・化粧品・石鹸についての正しい知識の啓蒙に寄与することを目的としています。

持続可能性

Sustainability

無添加、無農薬の和製ハーブというべき赤紫蘇の栽培

赤紫蘇の持つ数々の特筆すべきチカラを食や生活品にいかす

私たちが成すべきこと

Purpose

わたしたちは、消費者が安心して使用できる自然化粧品、オーガニック化粧品・石鹸を製造する為の自然原料になる植物の栽培する事業及び各種植物から植物エキスを抽出する方法や自然原料の品質安定技術の研究開発などを行い、自然原料・化粧品・石鹸についての正しい知識の啓蒙に寄与することを目的とする。

reaserch result

研究成果

無添加、自然の…。。。。。。。

私たちの研究者達

安髙吉明

赤紫蘇は害虫に食べられてしまうリスクが高く無農薬では栽培が難しい、無理かもしれない。茎だけになってしまってもいいと、その一言で決心がつきました。

金井誠一

一般社団法人 芦屋町赤紫蘇研究所の活動は、公益性が高い活動、赤紫蘇の学術的な知見の広報、例えば、すでに報告されている赤紫蘇に関連する論文の解説・紹介や、国際・国内オンラインにて赤紫蘇に関する学会開催など、赤紫蘇の学術的側面にかかわる多くの学生や研究者の情報交換の場の提供を行います。今後、年末年始や、休日等、業務に差しさわりのない日を指定し、年に1回程度のオンライン会議がある予定です。

徹底した品質管理
低温真空抽出機による効率化
絶えまない研究

里山とSDGS

To continue the future of people and the earth